電話【9:00-17:00】お問い合わせフォーム
コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おちいし司法書士事務所(福岡県久留米市)

  • トップページ
  • 業務内容(サービス内容)
    • 相続手続き
      • 銀行預金の相続手続き(遺産承継)
      • 相続放棄
      • 相続の基礎知識
    • 遺言(公正証書遺言、自筆証書遺言)
      • 自筆証書遺言(手書きの遺言)
      • 公正証書遺言を作る手順
      • 法務局における自筆証書遺言書保管制度【2020.07.10~】
    • 不動産の登記
      • 相続による名義変更(相続登記)
      • 贈与による名義変更
      • 売買による名義変更
      • 離婚に伴う財産分与による名義変更
      • 住所・氏名変更の登記
      • 抵当権の抹消
      • 休眠抵当権の抹消
    • 会社・法人の登記
      • 株式会社の設立登記
      • 合同会社の設立登記
      • 役員変更登記
      • 本店移転の登記
  • 料金表
    • 法律相談の料金表
    • 相続手続き・遺言の料金表
    • 不動産登記の料金表
    • 会社・法人登記の料金表
  • 事務所概要
    • 司法書士の自己紹介
  • お客さまの声
  • ご予約・お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 落石 憲是 遺言

秘密証書遺言のゆくえ

先日、公証役場で公証人と雑談をしていたとき、遺言のことをお聞きしました。   このページには、以下のことを書いています1 公正証書遺言の件数2 秘密証書遺言はほとんど利用されていない3 自筆証書遺言を法務局で保 […]

2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 落石 憲是 会社登記

一般社団法人も、みなし解散があります

特例有限会社や合同会社のように、定期的な役員変更登記が不要な法人がある一方、 株式会社や一般社団法人などのように少なくとも何年かごとに役員変更登記が必要な法人があります。   このページには、以下のことを書いて […]

2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 落石 憲是 不動産登記

引っ越す前に、買った家に住民票を移す?

住宅の購入をご検討中の方には、「住民票の異動」のことで知っておいていただきたいことがあります。   このページには、以下のことを書いています1 住所移転の手続き2 住宅を購入するときの減税措置3 住宅購入の際の […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 落石 憲是 不動産登記

不動産登記簿の「何区何番事項証明書」とは?

登記簿(登記事項証明書)を取るときは、通常はその不動産に関するすべての登記事項が書いてある「全部事項証明書」を取ると思います。抵当権が登記されているときは、「共同担保目録付き」で請求すると、抵当権が他の物件にも登記されて […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 落石 憲是 不動産登記

旧土地台帳の閲覧

公共事業がらみで、登記簿に表題部所有者の氏名しか載っていない人の財産管理人(不在者の財産管理人)に選任されたとき。 登記簿の表題部に、表題部所有者の氏名しか載っていないので、不在者に関する何らかの手がかりはないかと、旧土 […]

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 落石 憲是 会社登記

会社の設立登記や役員変更登記の際の添付書類

平成27年2月27日から、役員の登記(取締役・監査役などの就任、代表取締役の辞任)の申請をする場合の添付書面が変わりましたので、改正以降、初めて役員改選となる会社はご注意ください。   このページには、以下のこ […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 落石 憲是 抵当権

休眠抵当権の抵当権者が昔の農業会だったら?【R5改正前】

先祖代々受け継いできた本家や農地の名義変更登記のご相談の際、名義変更をする物件の登記情報を確認すると、しばしば明治・大正や戦前の昭和のころに設定された古い抵当権が見つかることがあります。 そのような古い抵当権(休眠抵当権 […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 落石 憲是 抵当権

休眠抵当権の抵当権者の相続人が判明したら?(共同申請による休眠抵当の抹消)

抵当権者が個人の場合、休眠抵当権を抹消するためには、まず、抵当権者の調査をします。   このページには、以下のことを書いています1 戸籍の調査2 抵当権者の相続人全員に連絡3 登記申請4 おすすめの書籍 戸籍の […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 落石 憲是 時事ネタ

収入印紙のデザインの変更

収入印紙の形式を改正して、平成30 年7月1日から適用を開始すると、国税庁のホームページで告知されていました。   このページには、以下のことを書いています1 収入印紙の券種2 デザインが変わる収入印紙3 古い […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 落石 憲是 抵当権

休眠抵当権者(の相続人)が判明したら?【裁判による抹消】

休眠抵当権の抵当権者が個人の場合、ほとんどの場合は供託をして抹消登記をします。 明治時代に登記された抵当権の抹消登記(抵当権者=個人)   しかし、まれに供託では手続きを進めることができないできないケースもあり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

ページ内検索

0942-32-0020営業時間 9:00-17:00
(土日・祝日除く)

メールでお問い合わせ その日のうちに回答メールいたします。

ブログのカテゴリー

  • 不動産登記(89)►
    • 相続登記(28)
    • 生前贈与(5)
    • 抵当権(18)
  • 相続(48)►
    • 相続放棄(12)
    • 遺言(17)
  • 会社登記(28)►
    • 設立(10)
    • 役員変更(5)
  • 相談(16)
  • 解決事例(1)
  • お客さまの声(47)
  • 時事ネタ(17)
  • 本(2)
  • そのほか(21)

アーカイブ

  • 遺言を書いていたほうがよいのはどんな人?2025年5月2日
  • 【お客さまの声】手続きやメールでのご対応も迅速で、質問にも理解しやすいお返事をいただき、相続手続きの完了まで、とてもスムーズでした2025年4月25日
  • 職権で住所変更登記ができるようにするための検索用情報の申出【2025(R7).4.21~】2025年4月2日
  • 名義変更登記の相談の際は、評価額がわかるものをご用意ください2025年4月1日
  • 令和7年も2月は相続登記はお済みですか月間2025年1月30日

ブログのカテゴリー

  • 相続登記
  • 不動産登記
  • 相続放棄
  • 設立
  • 相続
  • 遺言
  • 生前贈与
  • 役員変更
  • 会社登記
  • 抵当権
  • 相談
  • 解決事例
  • お客さまの声
  • 時事ネタ
  • 本
  • そのほか
お問い合わせ その日のうちに回答メールいたします。
  • トップページ
  • 業務内容(サービス内容)
  • 料金表
  • 事務所概要
  • お客さまの声
  • ご予約・お問い合わせ
  • ブログ

久留米のおちいし司法書士事務所

〒830-0017
福岡県久留米市日吉町16-1 ダイマンビル6F
電話 0942-32-0020
メール n.ochiishi@gmail.com

サイトマップ

  • トップページ
  • 業務内容(サービス内容)
    • 相続手続き
      • 相続の基礎知識
      • 相続放棄
      • 銀行預金の相続手続き(遺産承継)
    • 遺言(公正証書遺言、自筆証書遺言)
      • 公正証書遺言を作る手順
      • 法務局における自筆証書遺言書保管制度【2020.07.10~】
      • 自筆証書遺言(手書きの遺言)
    • 不動産の登記
      • 住所・氏名変更の登記
      • 相続による名義変更(相続登記)
      • 贈与による名義変更
      • 離婚に伴う財産分与による名義変更
      • 売買による名義変更
      • 抵当権の抹消
      • 休眠抵当権の抹消
    • 会社・法人の登記
      • 株式会社の設立登記
      • 合同会社の設立登記
      • 役員変更登記
      • 本店移転の登記
  • 料金表(司法書士報酬・実費)
    • 不動産登記の料金表
    • 会社・法人登記の料金表
    • 法律相談の料金表
    • 相続手続き・遺言の料金表
  • ご予約・お問い合わせ
    • 久留米市の不動産、会社の登記のことで司法書士をお探し中のあなたへ
    • 小郡市の不動産、会社の登記のことで司法書士をお探し中のあなたへ
    • 三養基郡みやき町の不動産、会社の登記で司法書士をお探しのあなたへ
  • 事務所概要
    • 司法書士の自己紹介
  • ブログ
  • サイトマップ

Facebookページ

Facebook page

Copyright © おちいし司法書士事務所(福岡県久留米市) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 業務内容(サービス内容)
    • 相続手続き
      • 銀行預金の相続手続き(遺産承継)
      • 相続放棄
      • 相続の基礎知識
    • 遺言(公正証書遺言、自筆証書遺言)
      • 自筆証書遺言(手書きの遺言)
      • 公正証書遺言を作る手順
      • 法務局における自筆証書遺言書保管制度【2020.07.10~】
    • 不動産の登記
      • 相続による名義変更(相続登記)
      • 贈与による名義変更
      • 売買による名義変更
      • 離婚に伴う財産分与による名義変更
      • 住所・氏名変更の登記
      • 抵当権の抹消
      • 休眠抵当権の抹消
    • 会社・法人の登記
      • 株式会社の設立登記
      • 合同会社の設立登記
      • 役員変更登記
      • 本店移転の登記
  • 料金表
    • 法律相談の料金表
    • 相続手続き・遺言の料金表
    • 不動産登記の料金表
    • 会社・法人登記の料金表
  • 事務所概要
    • 司法書士の自己紹介
  • お客さまの声
  • ご予約・お問い合わせ
  • ブログ

0942-32-0020営業時間 9:00-17:00
(土日・祝日除く)

メールでお問い合わせ その日のうちに回答メールいたします。