自筆証書遺言書保管制度の福岡県内の管轄法務局

2020(令和2)年7月10日から、法務局での新たな手続き「自筆証書遺言書保管制度」がスタートしました。
遺言書を保管する法務局は、
- 遺言者の住所地を管轄する法務局
- 遺言者の本籍地を管轄する法務局
- 遺言者が所有する不動産の所在地を管轄する法務局
のいずれかと決まっています。
このページには、以下のことを書いています
福岡県内の遺言書保管所
福岡県内の管轄は、以下の法務局となります。
| 【本局供託課】 〒810-8513 福岡市中央区舞鶴3-5-25
|
| 【筑紫支局】 〒818-8567 筑紫野市二日市中央5-14-7 |
| 【朝倉支局】 〒838-0061 朝倉市菩提寺480-6 |
| 【飯塚支局】 〒820-0018 飯塚市芳雄町13-6(飯塚合同庁舍) |
| 【直方支局】 〒822-0015 直方市新町2-1-24 |
| 【久留米支局】 〒830-0022 久留米市城南町21-5 |
| 【柳川支局】 〒832-0042 柳川市一新町19 |
| 【八女支局】 〒834-0047 八女市稲富127 |
| 【北九州支局】 〒803-8513 北九州市小倉北区城内51 (小倉合同庁舎) |
| 【行橋支局】 〒824-0003 行橋市大橋2-22-10 |
| 【田川支局】 〒825-0013 田川市中央町4-20 |
参考になるサイト、書籍の紹介
- 法務省:法務局における自筆証書遺言書保管制度について
- 「法務局に預けて安心! 遺言書保管制度の利用の仕方」日本加除出版
- 「改正相続法における登記実務と遺言書保管手続Q&A」日本加除出版
投稿者プロフィール

ご相談予約
福岡県久留米市のおちいし司法書士事務所では、ホームページを通じてお問い合わせいただいた個人のお客様のご依頼を大切にしております。
ご相談は、司法書士 落石憲是 がすべて対応いたします。予約制となっておりますので、ご来所の際は必ず事前にご予約ください。
ご相談の予約方法
お電話(0942-32-0020)またはお問い合わせフォームからお願いいたします。
フォームからのお問い合わせには、原則として当日中にメールでご返信いたします。
万が一、24時間以内に返信が届かない場合は、何らかのトラブルが発生している可能性がございます。
お手数ですが、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。
ご相談は、司法書士 落石憲是 がすべて対応いたします。予約制となっておりますので、ご来所の際は必ず事前にご予約ください。
ご相談の予約方法
お電話(0942-32-0020)またはお問い合わせフォームからお願いいたします。
フォームからのお問い合わせには、原則として当日中にメールでご返信いたします。
万が一、24時間以内に返信が届かない場合は、何らかのトラブルが発生している可能性がございます。
お手数ですが、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。