ホームページの内容や口コミの評価が良さそうだったので依頼した

おちいし司法書士事務所では、手続きが終わったお客さまに、アンケートにご協力いただいています。
ホームページへの掲載についてご了解いただいたお客さまの声をご紹介いたします。
このページには、以下のことを書いています
おちいし事務所に依頼する前、どのようなことでお困りでしたか?
不動産の相続の手続きをどのようにすればよいかわからなかった。
相続の手続きは、そう何度も経験することではないので、どこで、どのように、何を準備してするのか、疑問だらけだろうと思います。
司法書士は、不動産の名義変更(相続登記)だけでなく、預金の相続手続きのことなどにもお手伝いすることができます。
スムーズに相続手続きをしたい方は、まずは司法書士にご相談ください!
何がきっかけで、おちいし事務所を知りましたか?
知り合いに「司法書士」がいるという方はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか?
当事務所にご相談、ご依頼いただくお客さまのほとんどが、パソコンやスマホで検索して、当事務所を見つけてくださった方ですが、Facebookまで見ていただいたそうで、うれしく思いました。
何が決め手となって、おちいし事務所に依頼されましたか?
ホームページの内容や口コミの評価が良さそうだったので。
- ホームページを見てよさそうでも、この事務所に相談しても大丈夫だろうか?
- ちゃんと返事してくれるのかしら?
と不安に思われる方もいらっしゃると思います。
このお客さまのように、当事務所のホームページをご覧いただいた方に、判断材料の一つになるよう、少しでも安心していただけるよう、実際に当事務所にご依頼いただいた方にご協力いただき、アンケート結果を公開させていただいています。
あなたの参考になれば幸いです。
実際に依頼してみて、いかがでしたか?
気さくに話せる雰囲気、わかりやすい説明、料金(見積もり)もすぐに提示してくださり、安心できました。
手続きも少ないやり取りで、あっという間に終わらせていただき、良かったと思っています。
料金のことはホームページにも書いていますが、分かりづらいかもしれません。
登記手続き、特に、名義変更の登記の場合は、登録免許税がかかりますので、名義変更する物件の固定資産税納税通知書など、評価額がわかるものをご準備いただければ、手続きにかかる実費を含めた概算費用をすぐにご案内いたします。
投稿者プロフィール

最新の投稿
不動産登記2025年4月2日職権で住所変更登記をできるようにするための検索用情報の申出【2025(R7).4.21~】
不動産登記2025年4月1日名義変更登記の相談の際は、評価額がわかるものをご用意ください
そのほか2025年1月30日令和7年も2月は相続登記はお済みですか月間
そのほか2025年1月10日令和7年もどうぞよろしくお願いいたします
ご相談予約
ご相談予約は、電話(0942-32-0020)か、お問い合わせフォームからお願いします。フォームからのお問い合わせには、原則、その日のうちにメールでお返事いたします。万が一、24時間経ってもメールが届かないときは、何らかのトラブルが生じていると思います。お手数ですが、もう一度ご連絡いただきますようお願いいたします。