【コロナ関連】緊急事態宣言解除後の登記完了予定日(令和2年5月18日現在)

令和2年4月7日、福岡県に出された緊急事態宣言も、5月14日に解除されました。
福岡県内ではコロナウイルスの新たな感染者が出ない日もあり、収まりつつある感はしますが、まだまだ油断はできません。
100年前のスペイン風邪のときは、1年間に3回もの大流行があったそうなので、引き続き「3つの密」に気をつけながらの生活をしなければなりません。
このページには、以下のことを書いています
4/7以降の登記手続き
登記申請から完了までの日数は、通常、であれば「数日から1週間程度」とお客さまにご案内していました。
ところが、緊急事態宣言が出されてからは、法務局も『担当職員の通勤の抑制を始めとする感染防止のための取組を行いながら業務を行わざるを得ない状況』となり、登記完了予定日が1か月以上先に設定されるようになりました。
緊急事態宣言解除後は?
5/14に宣言が解除されて、ブログを書いているのが5/18と、日は経っていませんが、登記完了予定日に変化が見られました。
5/13以降の完了予定日が6/11となっています。
それでも、登記完了までに1か月程度はかかる予定ではあるのですけど。
ちなみに、本局は、商業登記は5週間ほどかかる予定で、平常に戻るのはまだ先になるかもしれません。例年ですと、6月は商業登記の繁忙期ですし。
ただ、今年はコロナウイルスの感染拡大防止のため、上場会社などは定時株主総会時期を遅らせるところもあるようですので、どうなるでしょうか。
投稿者プロフィール

最新の投稿
不動産登記2025年4月2日職権で住所変更登記をできるようにするための検索用情報の申出【2025(R7).4.21~】
不動産登記2025年4月1日名義変更登記の相談の際は、評価額がわかるものをご用意ください
そのほか2025年1月30日令和7年も2月は相続登記はお済みですか月間
そのほか2025年1月10日令和7年もどうぞよろしくお願いいたします
ご相談予約
福岡県久留米市のおちいし司法書士事務所では、ホームページを見てお問い合わせいただいた、個人のお客さまからのご依頼を大切にしています。ご相談は司法書士 落石憲是がすべて対応します。ご相談は予約制ですので、お越しになる際は必ずご予約ください。
ご相談予約は、電話(0942-32-0020)か、お問い合わせフォームからお願いします。フォームからのお問い合わせには、原則、その日のうちにメールでお返事いたします。万が一、24時間経ってもメールが届かないときは、何らかのトラブルが生じていると思います。お手数ですが、もう一度ご連絡いただきますようお願いいたします。
ご相談予約は、電話(0942-32-0020)か、お問い合わせフォームからお願いします。フォームからのお問い合わせには、原則、その日のうちにメールでお返事いたします。万が一、24時間経ってもメールが届かないときは、何らかのトラブルが生じていると思います。お手数ですが、もう一度ご連絡いただきますようお願いいたします。