不動産の登記手続きに、何日くらいかかりますか?

いつまでに手続きをしなければならないの?

名義変更登記など、はじめて手続きをする際、いちばん気になるのは、

手続きにいくらかかるのか?

ということでしょう。

費用のことはコチラに書いています。

 

その次くらいに、よくお尋ねいただくことは、

手続きに何日くらいかかりますか?

 

何日かかるかは、実はお答えしにくい

スケジュールを立てるためにも、手続きに要する日数は事前に把握しておきたい内容でしょう。

しかし、これはなかなかお答えしにくい質問なのです。

 

相続による名義変更登記の手続きでご説明しますと、

  1.ご依頼内容をお聞きして、手続きのご説明、お見積り

    ↓

  2.遺産わけの話し合い(遺産分割協議)

    ↓

  3.遺産分割協議書の作成

    ↓

  4.戸籍、印鑑証明書などのご準備

    ↓

  5.登記申請

    ↓

  6.登記完了後の書類のお渡し

と、おおまかにこのような手順で進めていきますが、

 

1.の段階で、「何日くらいかかるか?」と聞かれた場合

と、

5.の段階で、「何日くらいかかるか?」と聞かれた場合

で、違ってきます。

 

1.の場合

これから相続手続きを進める場合であれば、

「どれくらいかかるかは、わからない」

というのが本音です。
遺産分割の話し合いがすぐにはまとまらないこともありますし、書類の準備に時間がかかることもあるからです。

相続登記には、被相続人(お亡くなりになった方)の出生から死亡までのすべての戸籍が必要になります。

⇒くわしくは、相続登記のページをご覧ください。

戸籍の取り寄せも、本籍地が1か所なら、そう手間はかかりません。

でも、何度か本籍地が変わっていたりすると、最後の本籍地から順にさかのぼって、それぞれの本籍地の役場から取り寄せることになります。
遠方だと郵送で取り寄せることになります。

そうすると、戸籍の取り寄せだけで1か月近くとかかることもしばしば。

 

※戸籍の収集については、不慣れな方が多いと思います。
相続手続きに必要な戸籍類の取り寄せは、司法書士におまかせいただくこともできます。そのほうが、ストレスなく、手早く進めることができると思います。

 

5.の場合

相続登記に必要な書類が全部そろって、事務所にお持ちいただいた段階で質問されると、

必要書類がそろったら、その日のうちに登記申請しますが、そこから先は、法務局での審査なので、申請先の法務局に申請された登記の混み具合にもよりますが、数日から1週間程度だと思います。

と、中途半端な回答しかできません。

法務局の窓口や法務局のホームページには、登記完了予定日が示されています。数日で完了するときもあるし、大規模な法務局でしたら1か月くらいかかることもあります。

お客さまには、法務局のホームページの完了予定日をお伝えするようにしています。でも、これがあんまりあてにならないんですよね(笑)
予定日を過ぎることが多いし、たまに予定日よりも数日早くでき上がることもありますので。

 

 

投稿者プロフィール

落石 憲是
落石 憲是司法書士
おちいし司法書士事務所の代表の落石憲是です。代表と言っても、司法書士ひとりの事務所です。ホームページはすべて私自身で書いています。

このサイトをフォローする!

ご相談予約

おちいし司法書士事務所へのご相談予約・お問い合わせは、電話0942-32-0020へ
福岡県久留米市のおちいし司法書士事務所では、ホームページを見てお問い合わせいただいた、個人のお客さまからのご依頼を大切にしています。ご相談は司法書士 落石憲是がすべて対応します。ご相談は予約制ですので、お越しになる際は必ずご予約ください。

ご相談予約は、電話(0942-32-0020)か、お問い合わせフォームからお願いします。フォームからのお問い合わせには、原則、その日のうちにメールでお返事いたします。万が一、24時間経ってもメールが届かないときは、何らかのトラブルが生じていると思います。お手数ですが、もう一度ご連絡いただきますようお願いいたします。